人事評価制度の導入と明確化は、社員の皆様にとって、入社後の成長ステップやキャリアパスが明確になり、人材の成長に繋がります。また、他社の一般的な給与水準を考慮し、自社のビジョンに合い、かつ競合他社に対して優位性のある賃金体系を構築することで、採用力の向上と人材定着に一定の効果をもたらします。

人事評価制度

人事評価は、社員の会社に対する満足度を左右する重要な要素の1つです。しかし、複雑な仕組みの人事評価制度となりますと、人材育成に繋がらず、意味が無いものとなってしまいます。弊所では、社員の成長に欠かせない「技術力(業務遂行能力)」と「組織力(マネジメント能力)」を2軸に、社員・管理職・経営者が一目で分かる人事評価制度をご提案します。

給与診断

給与は社員の採用・定着を考える上で重要な要素の一つです。世間相場と比較して給与が低いようであれば、社員の採用や定着が難しくなってしまいます。弊所では、世間相場との給与比較を行うことで、給与が原因で離職や採用低下に繋がるリスクが無いかを診断により洗い出すことができます。また、診断に基づきリスク低減に繋がる適正な賃金体系の設定をご提案します。

労務管理や人材に関するお悩みなどお気軽に、ご相談、お問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ
0465-20-4254