こんにちは、初めまして!
ほたる社会保険労務士事務所の代表の近藤剛です。
今回が初めてのブログ投稿となりますので、弊所の得意分野についてお話しさせていただきます。
弊所の得意分野は、就業規則の作成、労務相談、そしてハラスメント研修です。それぞれの分野でどのような価値を提供できるのか、少し詳しくご紹介いたします。
「就業規則の作成」
就業規則は企業運営の根幹を支える重要な要素です。法令遵守はもちろんのこと、社員の皆様が安心して働ける職場環境を整えるために、最新の法令や企業の実情に即した規則を作成いたします。具体的なケーススタディを基に、貴社に最適なルールを設計し、トラブルの未然防止に努めます。
「労務相談」
労務管理に関する悩みは多岐にわたります。給与計算、社会保険手続き、人事評価制度の構築など、日常の業務における疑問やトラブルを迅速かつ的確に解決いたします。豊富な経験を活かし、貴社の労務管理をサポートし、業務効率の向上をお手伝いいたします。
「ハラスメント研修」
職場のハラスメントは企業の健全な発展を阻害する大きな問題です。ハラスメント研修では、最新の法令に基づき、具体的な事例を交えながら、全社員が理解しやすい内容で研修を行います。ハラスメントの予防と対策を通じて、職場の風通しを良くし、安心して働ける環境作りを支援いたします。
労務管理の構築を通じて経営サポートをすることが弊所の使命です。どんな小さな疑問や問題でもお気軽にご相談ください。皆様と共に成長し、健全な企業運営を実現するために全力を尽くします。これから定期的に労務管理上に有益な情報を発信していきます。
今後とも宜しくお願いいたします。
社会保険労務士 近藤剛